会社情報
FAMILIKE~家族のような会社~

有限会社豊生ケアサービス

ゆうげんがいしゃほうせいけあさーびす

  • 医療・介護・社会福祉飲食業
  • 洲本市
タグ
食堂あり運動できる施設・設備あり平均残業時間が月20時間以内教育制度あり資格取得支援制度あり私服OK制服支給あり研修制度あり産休・育休あり完全週休2日制島外転勤なし高卒採用あり高年齢者雇用あり女性比率が高い代表者が40代手に職をつける接客みんなでわいわい作業ができる企画力が活かせる事務新商品・サービス開発に積極的多角的な事業展開企業サイト・採用サイトあり企業SNSありBtoC
受賞実績
ひょうご女性活躍推進企業(ミモザ企業)(2023)

当社は、介護サービスを軸として、有料老人ホームの経営、飲食事業、児童福祉サービス、お手伝いさんの紹介事業等、幅広く事業を展開しております。
『関わるすべての人に笑顔を届ける企業を目指して』という経営理念のもと、スタッフひとりひとりが常に「自分の一番大切な人に心から勧めたい」と思えるような職場づくりとサービスの提供を心掛けております。

会社のこと、ねほりはほりインタビュー

「こんな介護施設は初めて!」

知ってる介護の常識が
ひっくり返される会社!?

この方にお話を伺いました

代表取締役原田 高行

今回は淡路島の情報誌に「街のオシャレさん」として掲載された、原田社長にお話を伺います!本日はノースリーブシャツにサルエルパンツというスタイルですが、美容師の方でしょうか……?

おかげさまで介護業界歴は20年をこえまして、美容師ではありません。それと先に言っておくと、普段からこういう服装です。企業紹介のインタビューなのに最初の話題がこれでいいんですか(笑)

写真が掲載されるので読者も気になるでしょうし、先にクリアにしておいた方がいいかと……。介護業界の方にしてはこう……とても珍しいですよね。地元の情報誌にも街のオシャレさんとして掲載されたと聞きましたが。

介護職はこういう服装って別に決められた何かがあるわけでもないし、特に仕事に支障もないので、自分の着たい服を着てるだけなんですよね。

この会社は2000年に母親と一緒に立ち上げたんですが、自分はそれまで介護業界は未経験だし他の事業所をちゃんと見てないのでずっとこういう感じです。確かにこの業界、制服がポロシャツというのは多いですが。

そ、そうなんですか。えーと、では服装のことはちょっと置いといて、会社の話をしていただきましょうか。事業内容と、会社の特徴などあればお願いします。

わかりました。当社は介護事業者として現在、訪問介護事業とデイサービス、有料老人ホームの3つの事業を行っています。

全事業の利用者さんの人数は約260人ほどですが、基本的なサービスについては他の事業所と同じです。訪問介護では利用者さんのご自宅に伺って食事や入浴などの介助を行ったり、デイサービスでは利用者さんを事業所でお預かりしてレクリエーションをしたり。有料老人ホームでは利用者さんの生活全般の介助をしています。

「関わるすべての人に笑顔を届ける企業を目指して」という経営理念のもとに、”自分の一番大切な人に心から勧めたい”と思える会社づくりをしています。特徴としては、業界の常識や固定観念にとらわれず、いろいろなことに挑戦していることでしょうか。

例えば、うちのデイサービスでは利用者みなさんに食事の調理をお願いしていて、その時に包丁を使ってもらっています。他にもノコギリでDIYをしてもらったりクワで畑仕事をしてもらったりと。利用者様ひとりひとりには、これまで仕事や生活の中で培ってきた技術が蓄積されています。デイサービスほほえみでは、その技術を活かしてもらい、ひとりひとりが輝ける環境を提供させてもらっています。そういった活動の方がモチベーションもあがりますよね。それも作業のあいだ職員がずっと横についているわけではなく、基本はご本人にお任せしています。ときには職員がおしえてもらったりと。

これは、少しでも介護の仕事に関わっている人なら驚かれるんじゃないかと思います。この業界は利用者さんの安全が最優先で、ひとりで刃物を扱うなんてことはまずありません。刃物以外にも、ケガや事故を防ぐため、少しでも危険が伴いそうな活動はしないことがほとんどです。

でも活動にあれこれ制約をかけてしまっては、利用者さんもせっかく来てもらっているのに全力で楽しめないと思うんですね。もちろん、制約をかけない範囲でしっかり安全管理は行っていますが、優先しているのは利用者さんにやりがいや楽しさを感じてもらうことです。

確かに。安全のためとはいえ制約だらけになってしまっても、というのはありますよね。でも何かケガや事故などあったら、利用者さんのご家族から苦情のようなものは出ませんか?

調理にしても農作業にしても大工仕事にしても、皆さん私たちよりもはるかに経験豊富なベテランさんなので、これまで怪我をされたことは一度もありません。
それでも、万が一のため、ご家族へは最初に施設方針をしっかりお伝えしています。「多少のリスクはありますが、うちでは過剰に活動を制約せず利用者さんに楽しんでいただくことを優先しています、もしご不安でしたら他の施設を検討されたほうがいいです」と。それが最終的には安心につながると考えています。現在、デイサービスの利用者さんは50名ほどですが、みなさんその点をご了承のうえでご利用いただいています。

このような方針の介護施設は本当に他にないのでしょうか?

実際、他の施設で働いた経験がある職員は「こんな会社には出会ったことがない」とよく言っていますね。同時に、「自分のやりたいことができる会社」が入社理由になっていることも多いです。

さきほど話したデイサービスだけでなく、全ての施設で「まず挑戦してみる」というのを基本姿勢にしていて、職員さんからの提案はどんな内容でも受け入れるようにしています。もちろん中にはリスクを伴うものもありますが、提案をしてくれた職員さん自身でリスク検証をしっかりしてもらって、大丈夫だという言葉が出てきたらOKを出します。

うちの職員さんは20歳から80歳までと年齢が幅広いので、いろんな価値観があります。そこからのアイデアをしっかり吸い上げて実現することで、利用者さんに楽しんでもらったり、豊富な経験を活かせる活動ができるんじゃないかと考えています。

提案の中には「施設で猫を飼いたい」というのもありました。最初は近所で保護された猫を一時預かりしていただけなのですが、みんな情がわいてしまって。「ふくまろ」という名前までつけてもらい、今では会社のロゴになっちゃいました(笑)

どうりで、さっきからナチュラルに視界に猫ちゃんがいて気になってたんですが、この子がふくまろちゃんですね?

いえ、ふくまろは本部に住んでます。デイに住んでるこの子はみーちゃんという名前です。男の子ですがみーちゃんです。もとは近所の野良だったんですが、いつのまにか居ついちゃって。この子もかわいいでしょ。

増えてるじゃないですか(笑)猫ちゃんがくつろいでいるのを見てるだけでも癒やしになりますけど、いろいろと型破りですね。

豊生ケアサービスに関わる全ての人に笑顔を届けるためには、それぞれの価値観や自由が尊重されていることが必要になります。そのためには固定観念にとらわれずに何でも挑戦しないと対応できないってなるんですよね。

私の服装も、「介護職らしい服装」という固定観念にとらわれたくないという考えがあって好きな服を着ています。だから職員さんも服装や髪型は自由だし、利用者さんが不快に感じたり業務に支障がないなら何でもいいと思います。でも過激なパンクヘアーとかは利用者さんもびっくりするのでダメですよ(笑)

うちのスローガンである「FAMILIKE(ファミライク)」は「FAMILY(家族)」と「LIKE(~のような)」を掛け合わせた造語ですが、利用者さんにとってもスタッフにもとっても地域にとっても、家族のような会社でありたくて、常識という壁をどんどんとっぱらっていきたいんです。

もちろん働きやすい環境づくりにも力を入れています。淡路島で一番働き手から選ばれる会社を目指していて、離職率がだいたい業界平均の3分の1以下なんです。これも常識を破るという意味でもっともっと良くしていきたいと思っています。

では今後も、一緒に介護業界の常識を打ち破っていける仲間を増やしていきたいということですね!

そうです。介護の仕事を通じて、いままでできなかったけど、やってみたいことがあるという方は大歓迎です。実は飲食店も経営しているのですが、そのノウハウを活かして介護事業の新しい展開も行っていきます。新たな展開の中で自由な発想でアイデアをだしてもらって、これまでにない介護事業を作り上げていきます!

人は見た目が大事といわれる世の中で、業界人らしさを全く感じさせない社長の外見はインパクト大!職員さんの口から「やりたいことができる会社」と言える会社なんてそうそうないはず。他ではできない挑戦をしてみたい方は、かわいい猫ちゃんに会いに行ってみては!?

ホンネで教えて、社員さん!

デイサービスセンターほほえみ

宮崎さんに
一問一答

会社の好きなところはどこ?
どんな提案も受け入れ、挑戦させてくれるところです。また「利用者さんと職員がともに学ぶ」をコンセプトに、興味のある分野の資格取得をバックアップしてくれるので、常に成長を意識することができるところも魅力だと思います。
入社前後で変わったところ(会社の印象)は?
『介護の仕事はどこでしても同じ』というイメージが全くなくなりました。何より利用者様一人一人がイキイキとしています。利用者様がノコギリをもってDIYをしたり、クワをもって畑仕事をしたり、包丁を持って調理をしている介護事業所には出会ったことがありません。
仕事のおもしろさって?
自部署での仕事を通じて、「介護=お世話をする」という固定観念がなくなりました。農家をしていた利用者様からは畑の土づくりから野菜の育て方、調理法を、棟梁だった利用者様からはセメントや壁の塗り方、木工作品の作り方を、学校の先生だった利用者様からは、人間関係の構築の仕方などを教わりました。高齢者の経験則からくるたくさんの知識や知恵を得ることができることが楽しいです。
今後挑戦したいことは?
今の職場では利用者様が畑仕事をしたり、DIYをしたり、講師になってもらったりと、以前の職場では想像もつかなかったことをやらせてもらってきました。これからも、何ができるのか想像もつかないですが、自分の中の「介護」の固定観念をいい意味で壊していきたいと思います。
どうして淡路島の会社を選んだの?
環境の良さが一番です。車ですぐに島外へ行くことができますし、目標であった『畑のあるデイサービス』に最適の環境だと思ったからです。
淡路島で大好きな場所はある?
淡路サービスエリアにあるスターバックスが好きです。そこから見る神戸などの景色を見るのが癒やしとなってます。職場から10分ほど車を走らせた五色浜から見る景色もきれいで、仕事帰りにふらっと寄ることもあります。
プライベートの過ごし方は?
学生時代の友人と一緒に過ごすことが多いです。ドライブしながら話をしたり、カフェ巡りをしたり、ハマっている韓国ドラマやBTSの番組を観るのも楽しい時間です。一人の時間はドライブをしながら考えごとをするのも好きです。
求職者へ一言!
介護が楽しいと思える職場です。
「自分がやってみたかった」を実現できるので、ワクワクできると思います。基本、定時で帰ることができるので、自分の時間もしっかりと充実させることができる職場です。

わが社のシーン集めました

  • ~究極の自立支援~自分の好きなこと、得意なことをすることで、人から承認され、結果的にリハビリテーションに繋がる。それが究極の自立支援だと思うのです。
  • 営業部長のふくまろ「あそびに来てニャー」
  • 何気ない日常の中のしあわせ
  • 季節イベント~あなたの笑顔が私たちのやりがいに繋がります~
  • 経営指針発表~理念と会社の方向性の共有~
  • 仕事の合間の癒し空間
  • 褒賞~今年のMVP~
  • 豊生ケアサービスのゆかいな仲間たち
  • 忘年会の現金つかみ取り~老若男女みんなで大盛り上がり~

会社早わかりデータ

  • 誇れる数字

    4

    豊生ケアサービスの昨年度の離職率は『4%』です。
    介護業界での平均離職率は2019年度で15.3%となっており、その平均と比較すると豊生ケアサービスの離職率は業界水準の3分の1以下となっております。
    スタッフ目線での働きやすい環境づくりや、スタッフの「やりたい」を応援する社風が離職率の低さに直結しています。
    ※定年退職を除く
  • 会社を動物で表すと

    ペンギン

    ペンギンは、時折「家族愛の深さ」で話題を呼びます。
    夫婦仲が良く、子供を協力して育てるペンギンの姿は、時に「理想の夫婦像」と例える人もいます。
    豊生ケアサービスは、関わるすべての人に笑顔(安心や幸せ)提供する企業を目指し続けており、お客様にとっても、スタッフにとっても、地域にとっても【FAMILIKE~家族のような会社~】で在りたいと考えています。
  • 従業員数

    28

  • 平均勤続年数

    4.8

  • 男女比

    男性
    7%
    女性
    93%

  • 会社の自慢

    うちの会社は淡路島で1番
    色んなことに挑戦できる
    会社です

    豊生ケアサービスでは、20歳代から80歳代まで、幅広い世代の人がそれぞれの強みを活かして大活躍しています。20歳から80歳までいれば、色々な価値観が存在します。豊生ケアサービスでは、そんな多種多様な価値観を吸い上げ、実現させてきました。例えば「会社で猫を飼いたい」「利用者様の力を活用して畑を作りたい」「80歳になったけど働き続けたい」等々。
    スタッフの『やりたい』を実現できる会社です。
  • おもしろ制度・取り組み

    豊生ケアサービスでは、スタッフとその家族が自社の運営する飲食店で、無料で飲食できるプレミアムカードの配布や、仕事の合間に自由に寛げるように、本社社屋の一角にリラクゼーションスペースを設け、高級マッサージチェアの設置、全国のお取り寄せスイーツの設置等、働き手目線の魅力的な取り組みが満載!
    豊生ケアサービスは【淡路で一番働き手から選ばれる会社】を目指しており、スタッフ満足の向上に力を入れています。
  • 今後の野望

    直近では、既存施設での厨房業務のノウハウを活用し、デリカテッセンと飲食店、配食サービスをミックスさせた新たな事業を展開します。そこに、障がい者就労継続支援事業を組み込むことで、地域の障がい者の就労場所としての受け皿を作ります。また、新規で開始する配食サービスについては、訪問介護サービスの付加サービスとして提案する等、既存事業に新規事業を組み合わせていくことで、新たな付加価値に昇華していきます。

代表者ってこんな人

みんなで創ろう『大切な人に心から紹介したいと思える会社』

代表取締役原田 高行

誕生日 1978年02月11日
血液型 O型
出身高校 兵庫県立洲本実業高等学校
趣味 美味しい物を食べ、美味しいお酒を嗜む
宝物 家族
好きな映画 インターステラー
座右の銘・
好きな言葉
継続は力なり

若手職員のからのメッセージ

  • 会社の好きなところは?

    働き手を大切に考えてくれているのがわかる会社です。
    特に気に入っているのが、「自己実現制度」。
    興味関心があることは基本的に何でも後押ししてくれます。
    挑戦したいことも「やってみよう」から始まり、失敗しても責めずに次につなげようとしてくれる社風だと思います。

    本部  男性

会社概要

所在地 〒656-0025 兵庫県洲本市本町7丁目4番40号
代表電話番号 0799-25-5316
創業・創立 2000年
資本金 300万円
売上高 2019年8月期 1億9,482万円
2020年8月期 1億9,668万円
2021年8月期 1億9,000万円

勤務条件

給与
  • 院卒:200,000円
  • 大卒:200,000円
  • 短大卒:200,000円
  • 専門卒:180,000円
  • 高卒:180,000円
昇給 年1回
賞与 年1回
諸手当

資格手当、役職手当、夜勤手当等、通勤手当

勤務地 洲本市、淡路市(2021年6月現在)
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間以内)
休暇
  • 年間休日:100~120日(部署による)
  • 休日:週休2日
  • 有給休暇:勤続半年から10日付与
  • リフレッシュ休暇、介護休暇、育児休暇等各種制度あり
福利厚生

系列飲食店「真異端流カレーるつぼや」で社員と同居家族まで無料飲食できる権利。本社社屋にあるリラクゼーションスペースの利用権。自己実現制度(自己実現のために取得したい資格や研修等を会社負担で受けることが出来る制度)等

免許 部署により免許取得補助制度あり
定年 65歳まで(再雇用制度有 ∞歳まで)

採用情報

担当課名 本部
直通電話番号 0799-25-5316
メールアドレス hosei@atc.ne.jp
入社後の流れ

現場トレーニングを経て独り立ちしていただきます。
現場トレーニングでは、本人が安心して独り立ちできるまで先輩スタッフが懇切丁寧に対応します。

みなさんのご応募、お待ちしています!

Top