会社情報
金融×チャレンジ=ワクワク

広田証券株式会社

ひろたしょうけんかぶしきがいしゃ

  • 金融業
  • 洲本市
タグ
社宅・社員寮あり食堂ありインターンシップあり職場見学OKジョブローテーションあり私服OK平均残業時間が月20時間以内時短勤務制度あり年間休日120日以上完全週休2日制教育制度あり資格取得支援制度あり産休・育休あり研修制度あり育休取得率90%以上高年齢者雇用あり手に職をつける営業事務企画力が活かせる島のくらしに密着企業サイト・採用サイトありシェアNo.1や特化した技術・サービスを持っている淡路島では知名度高し

弊社は100年以上にわたって証券業を営んでおり、本社のある大阪を中心として、東京都、兵庫県、滋賀県など全国10店舗を展開しています。投資教育の重要性が叫ばれる今、投資初心者にもわかりやすいアドバイスを行うことを心がけています。

会社早わかりデータ

  • 誇れる数字

    12

    弊社は2016年の12月に、日ごろからお世話になっている淡路の皆様に少しでも恩返しできればと思い、淡路広域消防署様に救急車を寄贈したことがあります。そのような救急車には通常、提供した会社の名前が記載されるのですが、私どもは社名を記載いたしませんでした。もし街中でナンバープレートが「☆☆12」の救急車を見つけたらそれは私どもの寄贈した車両ですので、よろしければ優しく道を譲ってあげてくださいませ。
  • 会社を動物で表すと

    白うさぎ

    弊社は「白うさぎ」のような会社になることを目指しています。
    長い耳と大きな目で日々変化する様々な情報を収集し、その中からお客様に対して必要な情報を慎重に選りすぐり、そしてその内容を正確に、そして正直に伝える。またお客様のご要望を受けて軽いフットワークで動き回り、てきぱきと行動する。まさに私どもの目指す店舗運営の理想が「白うさぎ」です。
  • 従業員数

    194

  • 平均勤続年数

    15.7

  • 男女比

    男性
    74%
    女性
    26%

  • 会社の自慢

    うちの会社は淡路島で1番
    歴史のある証券
    会社です

    弊社の創業は大正7年に遡り、それ以来ずっと自主独立を守ってきました。洲本支店はそんな弊社において大阪(北浜)、東京(茅場町)、神戸(三宮)に次いで4番目に開設した店舗であり、今年の12月で63年目を迎えることになります。永きにわたって皆様方に支えて頂いていることが私どもの誇りです。
  • おもしろ制度・取り組み

    弊社では「自分が中心になって新しい仕事や取り組みにチャレンジしてみたい!」という社員からの提案を、社長に直接ぶつけることができる「ワクワクチャレンジ」という制度があります。新入社員でも挑戦できますし、社長が了承すれば即社内プロジェクト化でき、一緒に取り組んでもらう仲間も指名できます。もちろんアイデアに応じて報奨金ももらえますよ。
  • 今後の野望

    皆様方は資産運用の世界にNISAという制度があることをご存じでしょうか?18才以上であれば誰でも少額から投資を行っていただくことができ、さらに運用益が非課税になるという優れものです。私どもの野望は、資産形成にメリットの大きいこの制度を、淡路島に在住の18歳以上の方すべてにお知らせして、若い世代の方に資産運用を身近に感じてもらえる世界を作ることにあります。

代表者ってこんな人

皆様が描いているイメージと違う証券会社だと思います。一度エントリーして話を聞いてください。

支店長森継

誕生日 1966年03月23日
血液型 B型
出身高校/
部活
池島高校/
サッカー
出身大学 近畿大学
趣味 ゴルフ
宝物 愛犬
好きな映画 ロッキー
座右の銘・
好きな言葉
努力は人を裏切らない

若手職員のからのメッセージ

  • 会社の好きなところは?

    学生時代から、まったりとした雰囲気をまとった僕でしたが、広田証券に就職してからは優しい先輩方に鍛えられ、今では気持ちの切り替えの素早さと、判断の正確さが身に付き、仕事に生かせるようになりました。洲本支店は若手でも即戦力として活躍することができ、何でも先輩に相談できる風通しの良いお店だと思います。

    洲本支店営業課  男性

会社概要

所在地 〒656-0026 洲本市栄町2丁目3番35号
代表電話番号 0799-24-1181
創業・創立 1918年
資本金 60,000万円
売上高 2022年3月期24億700万円
2023年3月期23億9,900万円
2024年3月期31億9,800万円

勤務条件

給与
  • 院卒:285,000円
  • 大卒:275,000円
  • 短大卒:255,000円
  • 高卒:235,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(9月末・3月末)
諸手当

物価手当・役職手当・通勤手当

勤務地 当社事業所の範囲内(淡路島は、洲本市および南あわじ市)
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
休暇
  • 年間休日:120日程度
  • 休日:土・日・祝および年末年始(12月31日~1月3日)
  • 有給休暇:入社初年度10日間
  • リフレッシュ休暇(5営業日連続休暇)・慶弔特別休暇・介護休暇
福利厚生

健康保険・厚生年金保険・労働保険・財形貯蓄・確定拠出年金

免許 入社後に証券外務員資格を取得して頂きます
定年 60歳まで(再雇用制度有 65歳まで)

採用情報

担当課名 業務部
直通電話番号 06-6201-1188
メールアドレス y-itoga@hirota-sec.co.jp
入社後の流れ

①入社式・社内研修・ビジネスマナー研修・配属発表(4月1週目)
②証券外務員資格取得の勉強(4月2週目~5月GW前)
③合格後、ジョブローテーション(大阪本店の4部署を1週間ずつ体験)
④配属先へ

みなさんのご応募、お待ちしています!

Top