会社情報
元気で明るいアットホームな会社です。

株式会社ピーエムシー

かぶしきがいしゃぴーえむしー

  • 卸売・小売業
  • 淡路市
タグ
食堂あり職場見学OK研修制度あり島外転勤なし平均残業時間が月20時間以内年間休日120日以上クラブ活動あり産休・育休あり高卒採用あり平均年齢30代事務BtoB企業SNSあり企業サイト・採用サイトあり新商品・サービス開発に積極的シェアNo.1や特化した技術・サービスを持っているBtoC
受賞実績
ひょうご仕事と生活のバランス企業 淡路市制15周年記念に係る一般表彰(2020年)

主に国産、特にカワサキ1000ccクラスの空冷4気筒バイクを中心とした関連部品を台湾、中国の協力工場にてリバイバルパーツの製造委託販売を行い、さらに自社オリジナルブランドのスペシャルパーツの企画・開発・製造・販売も行っています。
また海外メジャーブランドメーカーの日本正規販売会社として卸売業を行い、国内主要卸売取引先として約1000社との継続取引を行っています。
さらにタイ製サスペンション「YSS社」の日本輸入販売元として各レース参戦のサポート活動も行っています。

会社早わかりデータ

  • 誇れる数字

    16

    前期の売上高
  • 会社を動物で表すと

    ライオン

    百獣の王との由縁からも想像できる通りファミリーで群れを作り、時には勇敢にたくましく闘い、時には優しい愛情で包み込み、常に向かうべき方向性を示し幸せで豊かなファミリーを作ります。
  • 従業員数

    31

  • 平均勤続年数

    4.3

  • 男女比

    男性
    70%
    女性
    30%

  • 会社の自慢

    うちの会社は淡路島で1番
    ビビット(Vivid)な
    会社です

    広い敷地に、ブルーを基調とた黄色と赤の指し色を施した印象深いデザインの建屋です。
    「バイクを愛する全てのライダーに夢を提案し、豊かなバイクライフをサポートする」ことを理念に掲げ、全国1,000社以上の得意先へ商品を提供しています。
    従業員の8割がライダーで、自身もバイクライフを楽しみながら、今日も新しい商品作りに励んでいます。
  • おもしろ制度・取り組み

    委員会活動では、交流委員会が社員旅行やXmasパーティー、BBQなどの企画、教育委員会ではバズセッションの企画、改善委員会ではふと気づいたちょっとした諸々の課題や問題を解決、5S委員会は清掃など取り仕切ったり社内で、他部署の人とも和気あいあいとコミュニケーションが取りやすい雰囲気を作っています。
  • 今後の野望

    4つのビジョンとして
    「全ての旧車を愛するライダーから一番に頼られるメーカーになる」
    「世界で名を馳せる有名カスタムパーツブランドになる」
    「最先端の品質・生産・物流管理で迅速かつ正確な商品を届ける」
    「従業員満足度 業界ナンバー1の企業になる」
    を掲げ、ライダーに夢を提案できる会社を目指します。

代表者ってこんな人

目標を定め計画を作り、共に達成感を味わい仕事を楽しみましょう

取締役社長正本 賢将

誕生日 1990年07月07日
血液型 O型
出身高校 非公開
出身大学/
サークル
駒澤大学/
経営学部
趣味 ゴルフ・バイク・車・酒・食事
宝物 愛車のバイク/家族/従業員
好きな映画 非公開
座右の銘・
好きな言葉
早く行くなら一人で行け、遠くへ行くならみんなで行け

若手職員のからのメッセージ

  • 会社の好きなところは?

    私は高校卒業後、この会社に就職しました。
    入社当時はバイクの知識がなく、目の前の仕事をこなすのに一生懸命になっていましたが困ったときにはまわりの先輩方が助けてくれたり一緒に考えてくださる、自分を成長させてくれる仲間がたくさんいます。
    とてもアットホームな雰囲気で、やるときはしっかりとやるメリハリを持っている素晴らしい職場です!!

    営業部  女性

会社概要

所在地 〒656-2131 兵庫県淡路市志筑3071
代表電話番号 0799-60-0101
創業・創立 1989年
資本金 1,000万円
売上高 2019年6月期 9億8,200万円
2020年6月期 10億5,000万円
2021年6月期 13億8,000万円

勤務条件

給与
  • 大卒:220,000円
  • 短大卒:200,000円
  • 専門卒:200,000円
  • 高卒:180,000円
昇給 年1回
賞与 年2回
諸手当

通勤手当、皆勤手当

勤務地 兵庫県淡路市志筑3071
勤務時間 9:00~18:00 (実働8時間)
休暇
  • 年間休日:約120日
  • 休日:週休2日制
  • 有給休暇:6か月経過後10日付与
福利厚生

退職金制度(勤続3年以上)、皆勤手当あり

免許 普通自動車免許(AT限定可)、大型自動二輪
定年 60歳まで(再雇用制度有 65歳まで)

採用情報

担当課名 総務部
直通電話番号 0799-60-0101
メールアドレス yasusaka@win-pmc.com
入社後の流れ

【新卒】入社式→研修期間約3ヶ月→本配属
【中途採用】入社→6ヶ月間の試用期間→本配属

みなさんのご応募、お待ちしています!

Top