会社情報
技術と信頼のコマツ淡路

コマツ淡路株式会社

こまつあわじかぶしきがいしゃ

  • その他
  • 洲本市
タグ
職場見学OK島外転勤なし研修制度あり教育制度あり資格取得支援制度ありジョブローテーションあり制服支給あり高卒採用あり平均勤続年数10年以上代表者が40代男性比率が高い企画力が活かせる接客エンジニア手に職をつけるみんなでわいわい作業ができる体を動かすのが好きBtoC新商品・サービス開発に積極的多角的な事業展開BtoB淡路島では知名度高し

小松製作所の販売総代理店並びにサービス指定工場として、コマツの建設機械やフォークリフトを中心に販売・整備(検査、修理)をメイン事業としています。2021年からは損保ジャパンの代理店となり損害保険の販売業務もスタート。20代サービスエンジニアも活躍中!
【デジタル技術の活用及びDX推進の取り組み状況について】
経営とデジタル技術活用の方向性:ICT建機などDX化が進展する建機販売業界で当社もDX化を進める必要がある。
経営ビジョン:ICT建機をより活用できるよう基幹システムの刷新等に取り組む。
体制:社長以下、営業部門、サービス部門が一体となってDXを推進する。

会社早わかりデータ

  • 誇れる数字

    51

    設立から76年、法人化から64年。建設機械メーカである小松製作所(コマツ)の正規販売総代理店となり53年。昭和から平成、令和にかけて50年以上正規ディーラとして存続している会社は全国的に数少ない。
  • 会社を動物で表すと

    陸のバンドウイルカ

    好奇心旺盛な個性派集団で、お互い助け合いながら困った事(課題)があれば解決に向け献身性を発揮する
  • 従業員数

    20

  • 平均勤続年数

    19.2

  • 男女比

    男性
    90%
    女性
    10%

  • 会社の自慢

    うちの会社は淡路島で1番
    挑戦心のある
    会社です

    お客様のニーズや製品(建設機械、フォークリフト等)、対応力と求められる技術や知識は日々急速に変化しています。そういった状況下でいかにお客様の期待に応え喜んで頂けるか。時代が求めるリモートやIoT、ICT等に対応すべく、常に新しいチャレンジを試み、がむしゃらに愚直にお客様に地域に貢献する為の努力を惜しまない組織です。
  • おもしろ制度・取り組み

    日課として毎朝会社周辺の清掃。日頃お世話になっている近隣の方々の事務所やご自宅周辺を清掃しています。一度やり始めると止められない止まらないといった感じで、やらないと気持ちが悪くなり入社時よりずっと続けています。仕事終わりの楽しみは社員と共に談笑。仕事の事は忘れ、笑顔溢れるほっと出来るひと時です。こちらもまた癖になり止められません。                       
  • 今後の野望

    地域にとってお客様にとってなくてはならない企業No1

代表者ってこんな人

お客様第一に、地域の活性化と社員の幸福を追求している会社です。是非一緒に楽しみながら充実した人生を共に送りましょう!

代表取締役社長秦 慎二郎

誕生日 1978年05月08日
血液型 B型
出身高校/
部活
兵庫県立三原高等学校/
サッカー
出身大学 非公開
趣味 旅行、映画鑑賞
宝物 仲間
好きな映画 ギルバート・グレイプ
座右の銘・
好きな言葉
利他の心

若手職員のからのメッセージ

  • 会社の好きなところは?

    みんな話しやすく、よく仕事を教えてくれる。幅広い知識が身に付き、色んな資格が取得出来る。機械や車に興味がある方はより楽しめ、やりがいのある仕事が出来る会社です。             

    サービス部  男性

会社概要

所在地 〒656-0014 兵庫県洲本市桑間1丁目1-7
代表電話番号 0799-22-1503
創業・創立 1959年
資本金 1,510万円
売上高 非公開

勤務条件

給与
  • 大卒:184,500円
  • 高卒:170,000円
昇給 年1回
賞与 年2回
諸手当

時間外手当、家族手当、特技手当、食事手当、住宅手当、皆勤手当、免許手当、携帯手当

勤務地 兵庫県洲本市
勤務時間 8:00~17:00 (実働8時間)
休暇
  • 年間休日:111日
  • 休日:週休2日制
  • 有給休暇:入社時10日付与(勤続3.5年で20日間取得可)
  • ※月1~2回土曜日出勤日有、7~9月は月0~1回土曜出勤有
福利厚生

各種保険加入、夏季バーベキュー、冬季日帰り旅行、コマツ保養所の格安宿泊可

免許 普通免許(MT)
定年 60歳まで(再雇用制度有 65歳まで)

採用情報

担当課名 業務部
直通電話番号 0799-22-1503
メールアドレス shinjirou_hata@drawj.komatsu.co.jp
入社後の流れ

入社後は先輩指導の下、工場や出張先で簡単な作業から修理経験を積んで頂き、平行してメーカであるコマツの研修を石川県のコマツウェイ研修センターで定期的に受講して頂きます。

Top