会社情報
日本のパスタ文化に革命を!

淡路麺業株式会社

あわじめんぎょうかぶしきがいしゃ

  • 製造業
  • 淡路市
タグ
職場見学OKインターンシップあり島外転勤なしWLB認定企業or宣言企業資格取得支援制度あり研修制度あり産休・育休あり制服支給あり高卒採用あり代表者が40代女性比率が高い接客商品開発ものづくり企画力が活かせるBtoC新商品・サービス開発に積極的淡路島では知名度高し企業サイト・採用サイトあり企業SNSありBtoB
受賞実績
成長期待企業(2017年) 淡路市制15周年記念に係る一般表彰(2020年)

明治42年(1909年)に淡路島で創業した製麺会社です。
麺一筋110余年のノウハウを生かした生パスタを、2007年より製造・販売し、全国約3,500店舗の飲食店へお届けしています。
2019年からは“レストランだけでなくご家庭でも”生パスタを楽しんでいただけるよう一般向け商品を発売するなど積極的に事業を広げています。
また、工場に併設した直営レストランPASTA FRESCA DAN-MEN(パスタフレスカダンメン)を運営し、島内外のお客様へ淡路島の旬の食材をふんだんに使用した料理を提供しています。

会社のこと、ねほりはほりインタビュー

思わず入社したくなるおいしさ!?

淡路島から
日本のパスタ文化に
革命を!

この方にお話を伺いました

代表取締役社長出雲 文人

テレビや雑誌などのメディア露出も多く、すっかり有名人になった出雲社長ですが、短期間で生パスタ事業をここまで育て上げた道のりを改めてお聞かせください!

おかげさまで、色々なところで取り上げていただいています。大変光栄です。当社は100年以上続く製麺会社なので最初から話すと長くなりますが、私は大学3年の時に会社を継ぐと決めました。それで最初は社会経験の意味で食品メーカーの営業マンとして働いていました。

食品業界の流通の仕組みや内情を知り、社会経験もある程度積んだところで淡路島に戻ってきました。当時、会社は赤字続きで倒産寸前の状態。よくスーパーに置いてあるゆでうどんを作って小売店に卸していましたが、淡路島にも全国各地から安い商品が入ってきていて価格競争に巻き込まれていました。

それでなんとかしなければと、価格ではなく他社の商品と差別化できる商品開発を始めました。食品メーカーでの経験から、世の中にないものを作らないとお客様の目に留まらないと考え、色々作りました。栄養豊富で奇跡のきのこと呼ばれるタモギダケを粉末にしてうどんに練り込んだり、スポーツの盛んな淡路島がアスリートアイランドになると読んで、プロテインを練り込んだり。
予防食や介護食なんかを20種類近く作りましたが、どれもダメでした。

プロテインうどんは時代が早すぎたかも知れません(笑)それにしてもたくさん作りましたね。1人で寂しくなかったですか?

ただただ必死でした。でも、ある時パスタを食べていて、「なんで、うどんやそば、ラーメンは生麺が主流なのにパスタは乾燥麺ばかりなんだろう」と疑問に思ったのと同時に、パスタも本当に美味しいを突き詰めれば生麺に行き着くに違いないと考えました。麺一筋で培ってきたノウハウを生かせば本当に美味しい生パスタを作れるはず。そう思って生パスタへの挑戦を開始しました。
生パスタもうどんと同様に材料はいたってシンプル。シンプルだからこそノウハウの有無で差が出ます。作るからにはプロのイタリアンシェフを納得させる味にしようと、何度も試作を繰り返し、完成するまでに500回以上試しました。

ただ、試作を重ねていくうちに正解がわからなくなって、ホテルのシェフに相談したんです。

シェフ自身が手打ちした生パスタと食べ比べてもらうと「さすが麺屋さんだね」と褒めてくれました。それが自信となり、2007年11月に生パスタが完成。さっそく営業を開始しました。

これが淡路麺業の生パスタ誕生の瞬間だったんですね。営業してみてどうでした?

タウンページでイタリアンレストランやカフェに『あ』から順番に電話して、サンプルを送らせてもらえるようお願いしました。100件に1件くらいOKをいただいて、ようやく三宮のお店が最初の取引先に決まりました。これが2007年12月ですね。その後は地道な営業活動を続けていくうちにシェフ同士の口コミで紹介もしてもらえるようになり、1年も経たないうちに関東にも取引先ができました。今では大手ファミレスも含めて取引先が全国約3,000店舗、1日約3万食の生パスタを製造しています。

最初はタウンページで営業していたんですか!?いまの姿からは想像できませんが……。

そうなんです。自分で作った生パスタがプロのシェフに褒められて、それを試してくれる人がいる。最初はこれだけでもほんとに嬉しかったです。
いまは単に生パスタを売り込むだけでなく、料理としてよりおいしく食べてもらえるところまでが当社の責任だと考えています。生パスタに適した調理方法を知ってもらうだけで美味しさに大きな差がでるので、営業マンは常にフライパンを持って回り、いつでも正しい調理方法をお伝えできるようにしています。

とにかくおいしい生パスタを食べてほしい。そして感動してほしい。そうやって、まず生パスタのおいしさを世の中に広めたいです。最近は生パスタをもっと身近な存在にできるように一般向け(家庭向け)の商品開発にも励んでいます。

確かに生パスタのあのもちもち感は、一度味わうと忘れられませんよね。お店で食べるごちそうではなく、普段の食事として楽しんでもらいたいということですか?

日本のパスタ文化に革命を起こす。これを会社のビジョンに掲げています。日本にはお米の文化がありますが、数えきれないくらいのお米のブランドが全国にあって、それぞれ個性もある。そこに精米の仕方や炊き方が加わって、しかも合わせるおかずや漬物がたくさんある。たまごかけご飯ひとつとっても、卵黄だけか白身もか、混ぜるか混ぜないか、どんなお米、どんな卵、どんな醤油を使うかによって味は大きく変わって、組み合わせはもう無限大ですよね。

パスタ文化の本場イタリアでは、パスタが500種類ほどあって、食材やソースによってパスタの形状を変えています。それこそ、食材、ソース、パスタの組み合わせを考えると無限に食べ方はあります。でも日本ではパスタの種類は多くて10種類くらいで、普段目にするものになるとせいぜい2~3種類ですよね。

だから日本にもパスタを文化として定着させて、もっと日常的に、色々な楽しみ方ができるようにしたいと思っています。生パスタであれば、それができるはずです。

本場だとそんなにたくさんの種類が!確かに同じようなソースでも、ロングパスタとショートパスタでは全然違う料理になりますもんね。では、淡路麺業ではこれからどのような人材が必要になりますか?

パスタ市場は現在950億くらいあって、生パスタはそのうち40~50億くらい。今後10倍くらいに伸びる余地は十分にあると考えています。

生パスタは純粋においしいので、飲食店様を地道に回っていれば、それなりに取引先は増えていきます。でもこの先、生パスタを乾麺と同等かそれ以上の存在にしていくには、単に売るだけではなく、文化づくりができる人材が必要です。

いま働いてくれている社員は、うちの生パスタのおいしいさが決め手になって入社してくれた人が沢山います。中には、他で内定まで出ていて特にこれ以上は就職活動を続ける必要もなかったけど、たまたま合同説明会で試食したうちの生パスタに衝撃を受けて、決まっていた内定を辞退してまで入社してくれた社員もいます。

みんな食べることが大好きで、本当においしい生パスタをもっとたくさんの人に届けたいと毎日真剣に考えてくれています。このおいしさを文化のひとつと捉え、一般消費者まで広げていくにはどうしたらいいか。それを考えることができる発想力や感性、食への熱い情熱をもった仲間を増やしていきたいです!

出雲社長がたった1人で始めた生パスタへの挑戦。その情熱がたくさんの人の感動を生み、あっという間に一大事業へと成長。大きな可能性を秘めた生パスタを通して新しい文化づくりに挑戦できる、そんな場所が淡路島にもありました。もしかしたら、たったひと口の生パスタの試食が人生を変えてしまうことになるかも!?

ホンネで教えて、社員さん!

製造部

梶谷さんに
一問一答

会社の好きなところはどこ?
「本当においしい生パスタを多くの方に食べていただきたい」という目標に向かってみんながそれぞれの立場で頑張っているところです。それから、直営レストランが工場に併設されているので、自分たちの作った生パスタで笑顔になったお客様を直接見ることができるところです。お客様の笑顔は、本当に嬉しいですしやりがいにもなります。
入社前後で変わったところ(会社の印象)は?
創業110年を越える老舗の製麺会社なので頑固な職人が多いイメージでした。ところが、実際は仲間意識が強くて、わからないことがあっても丁寧に教えてくれる先輩が多くとても働きやすいです。
仕事のおもしろさって?
生パスタは非常に繊細なため、それぞれの工程でしっかり責任をもって製造しないと「本当においしい生パスタ」ができないところです。チームワークも必要ですし、社歴を重ねるごとに任される仕事の幅が広がり、やりがいを感じることが出来ます。
今後挑戦したいことは?
もっと製麺技術や知識を身につけて、生パスタの品質管理にも携わってみたいです。
どうして淡路島の会社を選んだの?
淡路麺業の会社説明会の時に生パスタを食べてあまりの美味しさに衝撃を受けたのと、その時にお話した社長の人柄が良く淡路麺業に決めました。
淡路島で大好きな場所はある?
穏やかな海の景色が好きです。
プライベートの過ごし方は?
ドライブと食べることが好きで、よく四国まで足を運んでうどん屋めぐりをしています。自分でうどんを手打ちすることもあります。
求職者へ一言!
豊かな自然の中で本気の生パスタづくりをしてみませんか。
そして一緒に日本のパスタ文化に革命を起こしましょう!

わが社のシーン集めました

  • 海岸沿いのシック(!?)な社屋。新工場も間もなく稼働!
  • 会社の窓からは、瀬戸内海-大阪湾-のパノラマが!
  • 1909年創業。歴史を感じます(旧工場)
  • 自慢の生パスタ。 1日約3万食を全国にお届け。
  • 個性がキラリ☆ 生ショートパスタも大好評!
  • 社員による“まかない食堂”をはじめ、福利厚生も充実!
  • 直営レストランのディスプレイ。魅力的な生パスタがズラリ!
  • 5種の生パスタを満喫!さあ、「Pasta Fresca DAN-MEN」へ!
  • オンラインショップで全国へ。

会社早わかりデータ

  • 誇れる数字

    3,500店舗

    こだわりの生パスタはシェフ同士の口コミで広がり、現在は1日約3万食、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」、五つ星ホテルや著名シェフのイタリアンレストランを含む全国約3,500店舗のお客様にご利用いただいております。
  • 会社を動物で表すと

    お母さんカンガルー

    生パスタという子どもを職人の手でこだわりを持って丁寧に製造し全国3,500店舗にお届けしています。また、生パスタによって倒産の危機からV字回復したようなジャンプ力を併せ持ち、現在は次に大きく飛躍するためにパワーを貯めています。
  • 従業員数

    64

  • 平均勤続年数

    4.3

  • 男女比

    男性
    48%
    女性
    52%

  • 会社の自慢

    うちの会社は淡路島で1番
    若手が活躍できる
    会社です

    近年は毎年新卒採用を行っており若手社員も多いです。入社年数に関わらず活躍できる環境で仕事ができます。
  • おもしろ制度・取り組み

    「純国産の生パスタを作りたい」という想いから、国内では難しいと言われるデュラム小麦の栽培を2013年から行っています。2016年には淡路島産デュラム小麦を使用した生パスタ「島komugi」を発売。
  • 今後の野望

    “レストランだけでなくご家庭でも”生パスタを楽しんでいただけるよう一般消費者向けの商品にも力を入れていきます。
    そして、淡路島から日本のパスタ文化に革命を起こし、世界中の人に本当に美味しい生パスタを提供していきます。

代表者ってこんな人

一緒に世界を変えよう!

代表取締役社長出雲 文人

誕生日 1977年10月02日
血液型 O型
出身高校/
部活
兵庫県立津名高等学校/
サッカー
出身大学/
サークル
近畿大学/
サッカー
趣味 サッカー
宝物 家族
好きな映画 ドラえもん
座右の銘・
好きな言葉
あきらめない限り可能性はある

若手職員のからのメッセージ

  • 会社の好きなところは?

    職場が海沿いなのが良いですね。仕事で行き詰まった時も、ふと外の景色を見て気分転換ができます。また、社長との距離が近い会社なので、提案や課題解決に向けた相談などが迅速かつ豊かにできる環境にあります。社員どうしの仲も良く、部署間の隔たりも無く、仕事の時は風通しよく協力し合い、いったん仕事を離れればワイワイ楽しく過ごしています。休みが合えば、職場の仲間と釣りに出かけたり、食事や観光に出かけたりもしています。

    製造部・製造管理部  男性

会社概要

所在地 〒656-2225 兵庫県淡路市生穂新島9番15号
代表電話番号 0799-64-0811
創業・創立 1909年
資本金 1,500万円
売上高 2021年3月期 7億4,000万円
2022年3月期 8億2,000万円
2023年3月期 11億2,000万円

勤務条件

給与
  • 大卒:213,077円
  • 短大卒:190,575円
  • 専門卒:190,575円
  • 高卒:178,010円
昇給 年1回
賞与 年3回 ※3月は決算賞与
諸手当

役職、家族、時間外(固定残業時間超過分)、住宅補助(島外から島内へ住居を変更された新卒入社の方)

勤務地 兵庫県淡路市
勤務時間 【業務部・製造管理部・管理本部・マーケティング部】
9:00~18:00(実働8時間)
【製造部(男性)】
6:00~15:30(実働8時間)
【製造部(女性)】
7:00~16:30(実働8時間)
【飲食部】
10:00~21:00(実働8時間)
休暇
  • 年間休日:105日
  • 休日:週休2日制
  • 有給休暇:6か月経過後10日付与
福利厚生

健康診断、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済

免許 普通自動車免許
定年 65歳まで(再雇用制度有 70歳まで)

採用情報

担当課名 管理本部 人事担当
直通電話番号 0799-64-0811
メールアドレス info@namapasta.net
入社後の流れ

入社式、社外研修後に2ヵ月間社内研修を行ないます。
研修後は研修内での適材適所を考慮した上で配属先が決まり就業して頂きます。

Top